駅から近くて、いい感じのコワーキングスペースはないかな?日曜日・祝日も使えたら嬉しい。
秋葉原のコワーキングスペース『Rampart(ランパート)』を利用してきました。
もくもく会です。(黙々作業する会)

結論、良かったです\(^o^)/
大人料金も親切だし、席数も多く電源もたくさん。
日曜日だからなのか空いていましたし。
前回の上野『いいオフィス』は、とにかく寒かったしイスが好みじゃなかったので
比べると『Rampart』はとても良かった。
アキバでコワーキングスペースをお探しの方はぜひご参考に!
秋葉原のコワーキングスペース Rampartにドロップインしてきた【いい感じ】
ドロップイン(2時間以上利用)の料金は1,750円(税込み)。
こちらはSNS(@Rampart_JP、FB、LINE@)でフォローすれば1,500円で利用できます。
2時間以内の利用は30分250円。
その他にも朝活プランや月額プランなどあるので、詳しくは公式ホームページを確認してみてください。
▼公式ホームページはこちら
https://rampart-akiba.jp/

JP秋葉原 昭和通り口改札を出て徒歩30秒
JRの昭和通り口改札を出たら右です。ビックエコーがある方。
ビックエコーを通り過ぎ、DVD鑑賞屋さんが見えたら、隣のビル(第2東ビル)の3階です。
ぶっちゃけ、とてもコワーキングスペースがあるようには思えない古いビルです。
そのビルの1階部分には白い車(ハイエース)が数台止まっており、そこを突っ切ってビルの内部に入ることができます。
公式ホームページには徒歩10秒と書いてありますが、さすがに30秒くらいはかかりましたw
日曜・祝日は電話してビルの入り口を開けてもらう必要あり
私が利用したのは日曜日。
平日・土曜日はビルの入り口が空いているのですが、
日曜日・祝日はコワーキングスペースの方に電話して鍵を開けてもらう必要があるので注意。
ビルの下についたら0335254152に電話して
「着きました~」と言えばOKです。
Rampartの優しいお兄さん or お姉さんがお迎えに来てくださいます\(^o^)/
席数多め、イスとテーブルの使い心地良し
大事なのはイスです!
長時間の作業には座り心地の良いイスが必要不可欠…。
(前回のいいオフィスのイスは辛かった)
Rampartのイスは合格です!
確かにこれはオフィスチェアではない。
ですがお尻にフィットして背もたれも高く、安心して寄りかかれます。
私が使っていたイスは簡易的なイスでしたが、
窓側にはオフィスチェア、ゲーミングチェアの席もあります!最高です!


窓側席は1人でも気兼ねなく使えるように仕切りがあります。
カフェとは違い、隣の人があまり気にならないので集中できること間違いなしですね。

テーブルは4人がけ、6人がけが多いです。モニターが使えるテーブルもあり。
一人あたりのスペースはさほど広くありませんが、ノートPCを広げるのには問題ありません。

ソファー席もありました。
コンセント多い(1テーブル1つ以上ある)、延長コード無料貸出、Wi-Fi速い
コンセントは1つのテーブルに最低1つ以上あります。
ただしテーブル自体についてるのではありません。
お家のコンセントタップと同じ感じで壁についています。
延長コードを無料で借りることができるので、複数人で作業する時も電源難民にならずに済みます。
Wi-Fiの速度も申し分ありません。
(私のWi-Fiほんと遅いですねw)
空調も快適、加湿器あり、窓からの冷気も気にならない
冬場の利用で大切なのは、室温!
(前回のいいオフィスはひたすら寒かった…)
Rampartは快適でした。寒くない!
窓側の席は多少冷えるかも知れませんが、全体的に快適な室温です。
小型の加湿器も可動しており、ちょっとした気遣いが感じられます(^^)
ひざ掛けも無料で貸出があるので安心です。

フロア内に喫煙所(完全分離)アリ

喫煙所。今や排除され続け、喫煙者は肩身の狭い思いをされていますよね…。
Rampartはスペース内に喫煙室(結構広い)があります!
作業するオープンスペースとは完全に部屋が分離されていますので、ニオイも気になりません。
非喫煙者も安心です。
気になった点
施設はとても良かったのですが、ちょっと気になったことがありましたのでこちらもご紹介します。
子供も大人と同じ料金を支払わなければいけない
共に作業をするメンバーに超キュートなお嬢ちゃん(小学校1年生)がいたのですが、
Rampartはお子様も大人と同じ料金がかかります…
お子様のご利用はOK、でも大人と同じ料金です。
ご注意くださいね。
ビルの入り口が怪しいw
コワーキングスペース内はとてもキレイです!
ですが、ビルがとても古い。そしてなんか怪しいw
「ほんとにここ!?」
という印象ですw
トイレはスペースを出てビルのトイレなのですが、
学校の怪談級の怖さwww
(あえて写真は撮らなかったです)
ですが怪しいのはビルの見た目とトイレだけなのでご安心を。
まとめ|キレイでいい感じのコワーキングスペースだった
秋葉原 昭和通り口を出て徒歩30秒、コワーキングスペースのRampart。
個人的にとても良かったです。
1人の時・大人だけの時には、是非また利用したいと思えましたね(^^)
スタッフの方もとても愛想が良くて親切丁寧でした。
意外とこれって大事だよなぁなんて思ったり。
おまけ:その他の施設の写真




